当サイトにはプロモーションが含まれています

生活・ライフハック

通勤時間が長いのをメリットに変えるには?

2021年7月31日

スポンサーリンク

社会人生活25年ほどになりますが、これまでほとんどの職場が電車通勤で1時間以上かかる職場でした。

一番長かったのが1時間半かかる職場で、そこには2年在籍していました。

現在も1時間かけて通勤しています。

通勤時間は短いに越したことはありませんが、職場を変えられないなら嘆いていても仕方ありません。

通勤時間を有効活用して、メリットに変えてしまいましょう!

私の長い経験から分かった通勤時間の有効活用法をご紹介します。

スポンサーリンク

デメリットになってしまう通勤時間の使い方

これはあくまでも私の感じ方ですが、長い通勤時間にひたすらゲームをするというのはもったいない時間の使い方だなぁと思います。

電車に乗っているとかなりの高確率でみんなゲームをしているんですよね。

確かに時間つぶしにはなると思いますが、本当に時間を潰しているだけで、そこからは何も生まれませんよね。

もちろん、今の会社や長い通勤時間にも特に不満がなく、ずっとその会社で働いていこうと思っている人なら良いんです。

ですが、今の会社や収入に不満があって、ずっとその会社にいるつもりはない、もっと稼げる方法はないかなと思っているのであれば、ゲームをしている場合ではない気がします。

少しでも将来につながる時間の使い方をするべきではないでしょうか。

通勤時間が長いことをメリットに変える方法

おすすめの通勤時間活用法

  1. 勉強や読書などインプットの時間として活用する
  2. ブログやSNSなどアウトプットの時間として活用する
  3. 同僚との雑談のネタを探す
  4. 買い物などの雑務を済ませる
  5. オン・オフのメンタルの切り替え時間にする

勉強や読書などインプットの時間として活用する

自宅で勉強の時間を取るのはなかなか難しいものですが、嫌でも毎日発生する通勤時間を学習の時間にあてれば習慣化しやすいです。

転職や収入アップにつながる資格取得や語学学習の時間にあてると、長い通勤時間が大きなメリットになります。

私は副業ブログのネタ探しやBBCニュースを聞き流す時間に使っています。

読書をするなら、オーディオブックがおすすめです。

何かを考えるときって、多くの人が音声読み上げ式で思考していると思うんです。

テキストで考える人もいるようですが、私の場合は頭の中で自分の声で音声が再生されています。

ですので、オーディオブックで音声で刷り込まれると記憶に残りやすい気がします。

目が疲れることもないし、おすすめです。

ブログやSNSなどアウトプットの時間として活用する

ブログやSNSなど情報発信の時間としても使えます。

ブログは本当はPC作業のほうが効率が良いですが、思いついたことのメモ程度なら電車の中でもできますよね。

「今の職場に不満はないけど、もう少し収入が上がればな・・・」と思っている人は、ゲームに使っていた時間をブログを書く時間にあててみてはいかがでしょうか。

もちろん簡単に稼げるわけではありませんが、どうでも良いことでも書いているうちに感覚がつかめてくるはずです。

文章を書くことに抵抗がなくなることで、職場の思わぬ場面で役立つこともあります。

少なくともゲームで只々時間を潰すよりは生産性があります。

同僚との雑談のネタを探す

もっと気楽に、ニュースサイトやアプリで同僚との雑談のネタを探すのも良いですよね。

私は内向的で口下手なので、仕事以外の雑談が苦手・・・

今現在テレビも持ってないので、同僚との雑談についていくのも大変。

そうは言っても、会社で働く以上、同僚とのコミュニケーションは避けられない・・・

そんなときに役立つのが、ネットのニュースサイトやテレビ欄の情報。

私はブログを副業としているので、常にニュースやテレビネタはチェックしているのですが、これがそのまま同僚との雑談ネタにもなります。

たまたまチェックしたネタで苦手で仕方なかった人との会話が盛り上がった経験があり、それ以来幅広くチェックするのを習慣にしています。

雑談が苦手で何を話したらよいのか分からない・・・という人は、通勤時間を利用して話題のニュースネタをチェックしてみてはいかがでしょうか。

買い物などの雑務を済ませる

コロナ禍ということもあり、食品以外の買い物はほとんどネットで済ませる人も増えているのではないでしょうか。

通勤時間を利用すれば買い物の時間を節約できますよ。

オン・オフのメンタルの切り替え時間にする

通勤時間が短いと、職場で嫌なことがあったときに心の整理がつかないまま家に着いてしまい、せっかくのプライベートを嫌な気持ちで過ごしてしまうこともあり得ます。

ですが、通勤時間がある程度長いと、家に着くまでに気分を変えられる可能性が高い。

音楽を聴いたり瞑想したりと、自分なりのリフレッシュ方法を見つけて、仕事とプライベートの切り替え時間に使いましょう。

帰りの電車であえてグダグダ悩むのも良いです。

1時間もウジウジと悩んでいれば、家に着くころには「こんなことでいつまでも悩むなんて馬鹿馬鹿しいな」と思えるはずです。

さっぱりと切り替えておうち時間を楽しみましょう。

スポンサーリンク

時間だけは皆に平等に与えられている

年収は人それぞれでも、時間だけは皆に平等に与えられています。

今よりもお給料を上げたいと少しでも思っているなら、通勤時間にゲームをするのではなく少しでも生産的なことに使いましょう。

同じ通勤時間でもゲームに使うのと情報発信や受信の時間に有効活用するのとでは、将来の収入に大きく差が出ます。

現状に不満がある人ほど、通勤時間が長いことをメリットに変える使い方を意識すると良いと思います。

まとめ

私は最近通勤時間にちょこちょこブログを書くようにしたら、更新頻度が一気に高くなりました。

スキマ時間って結構バカにならないなぁと、目からウロコ。

通勤時間が長いのはデメリットの方が際立ってしまいますが、使い方次第でメリットに変えることも可能です。

特に「いつかはサラリーマンを辞めて自由な生活を手に入れたい」と思っている人は、まずは通勤時間だけでも良いので将来のビジネスにつながる種まきの時間にしてみえてはいかがでしょうか。

スポンサーリンク

-生活・ライフハック