-
-
古い料理本どうしてる?必要な本が選べないときの考え方!
2024/4/7
皆さん、全然活用していない古い料理本ってどうしてるんでしょうか?? こんまりメソッドで片付け祭り開催中なんですが、料理下手&料理嫌いの癖に(だから?)料理本が結構あることに気が付きました。 中には「こ ...
-
-
「嫌なことを思い出す物は捨てる」思い出すなら捨てた方が楽!
2024/4/7
こんまりメソッドで、本の断捨離を進めています。 前回の文庫本に引き続き、今回は辞めた仕事の本を整理しました。 私にとって、仕事の本は「嫌なことを思い出す物」の代表格。 ありのままの自分を受け入れること ...
-
-
汚れた本は燃えるゴミで良い?埃まみれになった文庫本の捨て方は?
2024/4/7
こんまりメソッドで、片付け祭り開催中。 衣類が終わったので、次は本の整理に移ります。 手持の本の中でも、量が多くて一番時間がかかりそうなのが、読み物系の文庫本。 数えてみたら155冊も出てきて、げんな ...
-
-
靴にカビが生えたら捨てる?捨てるしかない靴をダメ元で殺菌してみた!
2024/4/7
こんまりさんのときめきチェックの結果、残した靴にカビが生えているのを発見!! それも、手持の靴の中で一番のお気に入りのムートンシューズ。。。 「捨てるべき?」と悩みましたが、ダメ元で自宅で丸洗いしてみ ...
-
-
部屋着を捨てるタイミングが分からない…真剣に考えたら見えてきたこと
2024/4/7
こんまり流・片付け術で、今回は部屋着を整理しました。 まぁ薄々分かってはいたんですが、改めて見て悲しくなったのは、ボロボロの部屋着を着続けていたこと・・・ だって、部屋着を捨てるタイミングって、難しく ...
-
-
靴下・ストッキングって何足必要?適正量を考えた!
2024/4/7
『こんまりメソッド』で片付け祭り開催中の私。 今回は、知らず知らずのうちに増殖しがちな靴下類の断捨離を行いました。 おしゃれへのこだわりがあまりない私は、靴下類にも無関心。 手持ちの数は少ないだろうな ...
-
-
履かない靴が捨てられない!好きだけど履かない靴は捨てるべき?
2024/4/7
こんまり流片づけ術で断捨離中。 今回は、靴を整理しました。 一番悩んだのが、今は履かないんだけど色や形が大好きで捨てられない靴。 以前断捨離したときにはどうしても捨てられませんでしたが、こんまりメソッ ...
-
-
一度も着てない服がたくさんあるのは変?捨てるべき?
2024/4/7
こんまりさんの本を読んでから、すっかり片付け祭りに夢中な私。 今回の断捨離で「一度も着ていない服」が結構あるのに気が付き、捨てることになりました。 「一度も着ていない服がこんなにあるのは変なのかな?」 ...
-
-
アウターって普通何着持ってる?4着だけにした結果!
2024/4/7
こんまりメソッドにおいては、片付ける順番がとても大切。 まずは洋服を、カテゴリー別に順番に片付けていきます。 トップス、ボトムスの整理が終わったので、次はかけるモノ(ジャケット・スーツ・コートなど)が ...
-
-
ときめかないボトムスの判断が難しい。よく着るけどときめかない服はどうする?
2024/4/7
こんまりさんの『人生がときめく片づけの魔法』を読み、片付け祭りを開催中です。 前回トップスを断捨離したので、今回はボトムスを整理しました。 トップスでときめきチェックのコツが分かったので、「ボトムスは ...