会社員 ⇒ 自営業 ⇒ 派遣社員として会社員に戻る(←イマココ)という職歴の私。
学校も会社も大嫌いで「集団行動なんてデメリットしかない」と思っていました。
ですが、5年間続けた自営業でじっくり孤独と向き合った結果、ちょっとだけ考えが変わりました。
「集団行動にも大きなメリットがある」と気が付いたので、まとめてみます。
孤独な自営業を経験して気付いた【集団行動のメリット】5つ
子どもの頃から集団行動が苦手な私。
個性的だとか我が道を行くタイプだからではなく、「周囲の評価が気になり過ぎる」「デリケート過ぎて傷つきやすい」という性質ゆえの孤独好きです。
集団行動が苦手な私の性格
- コミュニケーションが苦手で上手く話せない
- 周囲の評価が気になり過ぎる
- デリケートで傷つきやすい
- 大人数だと多数の意見に同意してしまい、自分の意見が言えない
こんな性格だと、集団行動では損することが多く、苦手意識ばかり育ってしまいます。
「集団行動って私にとっては、デメリットしかない」と思っていましたが、最近その考えが変わりました。
独身一人暮らしの私が一人自営業で完全な孤独を5年間経験したことで「集団行動のメリット」が見えてきたんです。
これが結構大きいものだと気が付いたので、まとめてみます。
集団行動のメリット
- 自分が堕落するのを防げる
- 生活リズムを整えることができる
- 孤独でいるよりも自分を深く理解できる
- 「お互い様」が身に付くことで、自分にも寛大になれる
- 一人でいるよりも素早く気分転換できる
【集団行動のメリット①】自分が堕落するのを防げる
私にとって最大の「集団行動のメリット」が、これ。堕落予防です。
会社に属して集団行動しているだけで、必然的に生活が引き締まっていたんだな・・・と実感しました。
「私は結構ストイックだから大丈夫」と思っていたけど、全然そうじゃなかった。
完全な孤独を経験する前では気が付かなかったことでした。
体験談:集団行動に戻ったおかげで、極限まで堕落した生活から抜け出せた
会社員の場合は、やる気のない時にも周りに合わせて仕事をしているフリをしているうちに、自然にやる気が湧いてくることもあります。
ですが、個人事業主の場合、良くも悪くも自由です。やろうと思えば徹夜で働くこともできますし、サボろうと思えば全く仕事をしなくても誰も責めません。
一度自由に甘えてダラダラすることを覚えると、そこから脱出するのは一苦労。
一度ダラダラ癖から抜けられなくなり、1ヶ月ほど午前中しか仕事をしない時期がありました。酷い時は丸々1日働かないことも・・・
そんな日はお酒を飲んで罪悪感を紛らわすのですが、お酒に逃げるのは逆効果だし、そんな毎日が続いて依存症気味に。。。
アル中が極まった感じですね
うちの親父が自営業で昼間から酒飲んでアル中になったのでわかりますよ— 香味焙煎 ★ (@koumi_paisen) December 22, 2021
↑私の父親も自営業でアルコール依存症だったんです。
依存症は遺伝するらしいので、恐怖におののきました。。。
集団行動を避けた結果として、最大のデメリットだったと思います。
仕事そっちのけで大好きな海外ドラマや映画を見ていた時期もありました。
リラックスや気分転換のために見ていたつもりが、仕事にマイナスの影響が出るほどのめり込んでしまい・・・
プリズンブレイクのシーズン5が面白すぎて、仕事が手に付かない1日🤣
自営業は堕落する😓
— 北のMT乗り (@2015mt09) September 3, 2021
↑まさに、こんな感じ。
自分を律するのは得意だから、集団行動しなくても問題ないと思っていたのに、過信だったようです。。。
「一人が好きだけど、自営業は向いていないかも。ひたすら堕落していく・・・」と悟った私。
Webデザイナーという職業自体も向いていないことが分かったため、事務職の派遣として会社員生活に戻りました。
会社員として働く毎日に戻ったことで、お酒に溺れたり仕事をサボる機会も激減したため、堕落した生活から抜け出すことができました!
孤独な環境では堕落してしまう自分に気が付き、集団行動における大きなメリットを再確認しました。
集団行動のメリットって、楽しいとか助けてもらえるとか以前に「堕落しないでいられるかどうか」にあると思う
金銭貸借してはいけない、人の物を盗んではいけない、差別的な服を着てはいけない、外で酒を呑んではいけない、みたいなのがあればこそな気がする
まあ「ひとりでできるもん」が最強だけど
— 式森🔞第22話 (@sh1k1_illust) August 29, 2021
↑私もまさに同じ意見です。
孤独な環境でも自分を律することができる人って、凄いと思います!
【集団行動のメリット②】生活リズムが整う
- 朝は決まった時間に起きる。
- 明日のことを考えて、夜更かししない。
「何当たり前のこと言ってんの?」と思うかもしれませんが、何の縛りもない自営業時代にこれを維持するのは難しかったです。
体験談:乱れまくった生活リズムも集団行動の中では自然と整う
自営業時代は、深夜まで作業することが珍しくありませんでした。
締め切り前に慌てることがないよう、できるだけ前倒しで進めておきたい。
不安定だから受注できるうちに仕事を詰め込んで稼いでおきたい・・・といった気持ちでいっぱいに。
毎日深夜の2時3時まで作業して、朝は10時ぐらいに起きて着替えずにそのままPCに向かう・・・という生活を続けていたら、自律神経はガタガタ。。。
眠れないし動悸はするし、気持ちが不安定になってお酒に逃げる・・・
職業も働き方も今の自分には向いていなかったと自覚したため、会社員に戻ったところ、生活リズムはすっかり整いました。
朝決まった時間に出勤することや残業を規制されること、決まった時間にランチを摂るなど、集団行動の中での約束事があってこそ、生活リズムが整うんだなぁと実感しました。
【集団行動のメリット③】孤独でいるよりも自分を深く理解できる
私が集団行動を苦手としていた大きな理由に、「他人と自分を比較して自己嫌悪に陥るから」というものがありました。
「あの人はあんなに成果を上げているのに、私は・・・」というように自分へのダメ出しがきつくなり、ただでさえ低かった自己肯定感が下がるばかりだったからです。
ですが、孤独な自営業から会社員に戻り、他者と比較することは悪いことばかりではないという点に気が付きました。
集団の中で他者と比較することで、自分への理解が深まるというのもメリットの一つだと感じました。
体験談:他者との比較があってこそ自分を深く知ることができた
「集団の中での自分」を意識することで、自分の長所や自分の成長を実感できたし、「こうなりたい自分」というのも見えてきた気がします。
他者と比較しなくて良い自営業時代は気楽でしたが、自己の成長を意識する機会がなくなったのも事実。
「他人と比べるのではなく過去の自分と比較することが大切」というのは分かるのですが、完全な孤独の中では過去の自分というものも良く分からなくなっていました。
集団生活の中で他者と比較することで「この人ちょっと前の私みたいだな」とか「いつか私もこんな風に考えられる人になりたいな」などといったことが分かってきました。
実は…他人と比較することは良いこともある。「他人と比較するな」と言われるけど、他人より自分の良い点がわかる、他人の良い点を真似してレベルアップできる、などのメリットがある。「あの人と比べて自分はダメだ」と感じる比較はしてはダメってこと。正しい比較をして自分を盛り上げていこう。
— しぇい@副業で人生好転 (@sheikun226) April 10, 2022
『比較のタイミングは使い分け』他人と比較するのは、あまり良くないって話を聞く。たしかに、比較して落ち込むのは賛成できない。でも自分の「状態が良いとき」に比較したら?それなら落ち込まないし、なんなら「成長できる」比較するタイミングは、自分と相談して行こう!おはなお🚙#おは戦40425ag🌙
— なおと🔧整備士がWeb起業 (@Naoto_liberty) April 24, 2022
タイミングや方法さえ間違わなければ「他人と比べること」も、自分の成長にプラスになることが分かりました。
「集団の中のひとり」であることを実感することで自分の内面に意識が向き、自分の反省すべき点や伸ばしたい長所などを理解できました。
【集団行動のメリット④】「お互い様」の精神が身に付くことで、自分自身にも寛大になれる
「お互い様」の精神が身に付くと、自分自身にも寛大になれます。
体験談:「他の人も結構ミスをする。私もミスして当たり前。」と思えるようになれた。
子どもの頃に親の機嫌を取るのに必死だったせいか、「何でも上手くやらないと」という気持ちが強かった私。
ストレスに弱い人は『完璧主義』になりすぎる。完璧にこだわると「いつも自分にダメだし」「ミス1つ許せない」「99点が喜べない」「自分を嫌いになる」「毎日がツラい」自分に厳しすぎると心が苦しい。自分を苦しめる自分パワハラはやめる。ストレス対策のコツも固定ツイートに。オススメです。
— ささひろ (@sasahiro_lif) March 22, 2022
↑ まさにこんな感じで、自分をいじめてきました。。。
他人のミスには寛大になれるのに、自分のミスはどうしても許せず、クヨクヨしてしまう。。。
20年以上続けたWebデザイナー時代はチームではなく単独での仕事が多かったし、自営業になってからは特に孤独な環境だったため、チームワークが身に着いていませんでした。
そんな私でしたが、チームで進める事務仕事に転職してからは、完璧主義がかなり緩和されてきたように思います。
チームで仕事をしていると、誰かがミスをして、別の誰かがそれをカバーする…というのが当たり前。
私も自分のミスを他の人にカバーしてもらったこともあるし、他の人のミスをカバーしたこともあります。
そんなことを繰り返しているうちに、「お互い様」と言う言葉が身に染みて分かるようになりました。
「他の人も結構ミスをするもんなんだな。私だってやらかして当たり前なんだ。」と思えるようになり、かなり気楽に。
これまでは「上手くできることと引き換えに自分の存在価値をもらえる」と思い込んでいたみたいです。実際は上手くできることなんてほとんどないから、いつも自分の居場所がない状態・・・
それが集団行動を通じて「お互い様」の精神が身に着くにつれて、自分に対しても寛大になれるようになりました。
「誰かにお願いする・頼る」ということも覚えたし、改めて集団行動のメリットって大きいな…と思いました。
【集団行動のメリット⑤】一人でいるよりも素早く気分転換できる
孤独な環境よりも集団行動のほうが、気分転換が上手くいく!
体験談:人と接することで強制的に気分転換される
孤独な自営業時代は、仕事で嫌なことがあると、嫌な気分に囚われたまま数日経つ・・・というのが常でした。
愚痴をこぼしたり助けを求める相手がいないと、同じことを考え続けてしまって気分転換が上手くできないんです。
それが、チームで仕事をする今の環境になってからは、嫌な気持ちが長続きすることがなくなりました。
同じことをグルグル考えそうになっても、いろんな人から話しかけられるし、電話はかかってくるしで、良くも悪くもひとつの気分を保ち続けるのが難しい。
嫌なことがあっても、人と話していると自然と気分が変わります。強制的に気分転換される…といった感じ。
ネガティブ思考の私には、集団行動する時間も必要なんだな…と思いました。
まとめ
集団行動が苦手でずっと苦しんだ私ですが、完全に孤独な5年間の自営業時代を経験したことで、「集団行動も悪いことばかりじゃない」と気が付きました。
一人でいるのが大好きな私ですが、孤独になり過ぎるデメリットも身に染みて分かったので、今後の人生では、人と接する時間とのバランスをとって生活していこうと思いました。
私のように内向的なタイプだと、集団行動に馴染めずに苦しむ時期もあると思いますが、メリットにも目を向けると少しは楽になるかもしれませんよ!