こんまりメソッドで衣類と書籍類の処分が終わり、次は書類の処分です。
これまで書類の整理にまで意識が及ばず、溜め込んだままにしてきましたが、いざ捨てるとなると、見られたくない書類がたくさんあることに気が付きました。
改めて考えてみるとDMひとつにも個人情報が記載されいてるので、気軽にポイポイ捨てられる書類の方が少ないんですよね。。。
かと言って、電動シュレッダーを買うほどではない。。。
今回は、見られたくない書類をシュレッダー以外の方法で安全に処分する方法をまとめてみました。
見られたくない書類がたくさん出てきた
こんまりさんによると「書類は全捨てが基本」だそうです。
気持ち良くバッサバサ捨てちゃって良いってこと?
「よ~し、捨てるぞ~!」と家中の書類をかき集めたところ、何の対策もせず捨てられる書類の方が少ないことに気が付きました。
個人情報が記載された「見られたくない書類」の多いこと、多いこと。。。
燃えるゴミに混ぜて捨てるだけじゃ、心配なものばかりです。
- 住所や名前が記載されたDM
- 給料明細
- 雇用契約書
- 賃貸契約書
- カード明細
- ネット通販の納品書
- 病院や薬局の領収書・明細書
- 健康診断の結果通知書
- 公共料金(ガス、電気、水道など)の領収書
- 保険契約内容確認書
- カード明細書
- ねんきん定期
等々・・・
これまで割と気軽に捨ててきたのはDMくらいで、あとは捨てて良いのかの判断もできず溜め込んできました。
でもよく考えたら、DMひとつにも名前や住所などの個人情報が書かれているので、できれば安全に処分したい。
ましてや、他の書類なんて絶対人には見られたくないものばかりです。
かと言って、電動シュレッダーを買うのもなぁ・・・
今回は溜め込んでいたからまとまった量があるけど、今後は電動シュレッダーが必要なほど書類処分の頻度は高くないはずです。
もっと手軽に処分する方法はないかなぁ・・・と思い、調べてみました。
【家庭でできる】シュレッダー以外で見られたくない書類を処分する方法
今回の断捨離で見られたくない書類を処分する際に、以下の方法を試してみました。
家庭で手軽に処分するなら、以下の4つの方法がおすすめです。
家でできる処分法
- 破いて生ごみなどに混ぜて分散して捨てる
- 黒マジックで塗りつぶす
- 個人情報スタンプでマスキング
- シュレッダーはさみで粉砕
破いて生ごみなどに混ぜて分散して捨てる
私がこれまでよくやってきた方法がコレ。
それほど重要な書類じゃなければ、ビリビリに破いて分散して生ごみに混ぜれば良いのではないでしょうか?まさか、漁る人はいないと思いたいです…
ですが、ちょっと厚めの書類だと、破くのが難しいので他の方法が良いでしょう。
黒マジックで塗りつぶす
お金もかからず手軽にできるのが、黒マジックで塗りつぶす方法。
DMの名前と住所くらいなら黒マジックで塗りつぶすのもそれほど手間じゃないので、パパっとできちゃいます。
個人情報スタンプでマスキング
塗りつぶしが面倒な場合は、個人情報スタンプがおすすめ。
今回私が使ったのは、コレ。
スタンプの上の部分をカチッと押して、見られたくない情報が書かれた部分に転がすだけで、判別不可能になります。
黒マジックよりも広い範囲を一瞬でカバーできますよ。
シュレッダーはさみで粉砕
シュレッダーはさみも、おすすめです。
使いやすくかなり細かく裁断できます。
見た目のインパクトが凄いですが、使ってみると案外すんなり。
初めに縦にカットしてから、横にハサミを入れて「クロスカット」すると、粉々にできるんです。
1回目は細長い短冊状にし、2回目は短冊状になった部分を横から断裁。
段々面白くなって夢中になって何枚も処分していたら、指にまめができそうなくらい痛くなったので、まとめて処分するのには向きません…
あと、厚みのある紙は切りにくいので、ペラペラの紙の処分に向いています。
電動シュレッダーを買うか迷っていたけど、こまめに処分すれば、このハサミで十分だなと思いました。
絶対に見られたくない書類が大量にある場合は「書類溶解サービス」がおすすめ
家庭で手軽にできる処分法をご紹介してきましたが、より機密性の高い書類の場合は、ちょっと心配かも…
万が一その書類の情報が漏洩することで、自分以外の人に迷惑が及ぶ場合は、もっと安全性の高い方法で処分したい。
いろいろ調べたところ、信頼できそうなのが書類溶解サービス。
シュレッダーよりも情報漏洩リスクが低いとされる溶解処理は、とにかくセキュリティーを最優先にしたい場合におすすめです。
私が選んだのは、株式会社ワケランの書類回収処理サービス「セキュリティーパック21」。
ポイント
- 郵便ポストからでも投函可能な少量プランの「ミニ」がある!
- 「セキュリティーパック21ミニ」なら、不要な書類を詰めてポスト投函すればOK
- ゆうパックセキュリティ便対応
- Amazon Payで支払い決済できる
絶対に見られたくない書類だけど、大量にあるわけじゃない私にピッタリの「ミニ」プランがあるのが決め手でした。
また、郵便局の窓口に出しに行っている時間がないので、ポスト投函すればOKなのも嬉しいポイント。
ゆうパックセキュリティ便対応だから、貴重品扱いとなり、安心して利用できます。
Amazon.co.jpアカウントに登録の住所、クレジットカード情報を利用して申し込むことができるのも凄く便利でしたよ!
申し込み
ワケランのサイトからプランを選んで申し込みます。
私が選んだ一番少量のプランの「セキュリティーパック21ミニ」は、 商品と送料、消費税合わせて1,650 円。
これで安心が買えるなら安いです。
大量に処分したい人向けのプランもありますよ!
セキュリティーパック21ミニが郵便受けに届く
私は日曜日に申し込んだのですが、水曜日の帰宅時には郵便受けに返送用のレターパックが届いていました。
廃棄書類処分専用レターパックを組立てて不要な書類を詰める
最大A4サイズ用紙約300枚前後収納できます。
問い合わせする時用に、「ご依頼主様保管シール」は剝がして手元に保管。
開封厳禁のシールを貼って終わり。
郵便ポストに投函
このまま近くの郵便ポストに投函すればそれで、書類の処分は終わりです。
貴重品扱いの「ゆうパックセキュリティ便対応」だから、安心です。
溶解証明書(PDF)が届く
ポスト投函した翌日、こんなメールが届きました。
このたびは、弊社セキュリティーパック21サービスをご利用頂きまして誠にありがとうございました。
お送り頂きましたセキュリティーボックス 1 箱は、10月31日弊社に到着致しました。
弊社で厳重保管の後、溶解処理施設に搬入、無開封のまま箱ごと溶解処理致します。
溶解処理完了後、溶解証明書をPDF E-mail送信または郵送させて頂きます。( 証明書発行不要の方には送付はありません )
尚、事務処理の都合上、溶解証明書のお届けまでに2~3週間程掛かりますことご了承下さい。
・・・・・
送りっぱなしで何も音沙汰がないと、本当に溶解処理されたのか不安ですが、こんなメールが届くと安心です♪
さらに2~3週間後には、溶解証明書がPDFで届くらしいのでそれを待っていればOK。ちなみに、溶解証明書を紙で郵送する場合は、別途220円(税込)が掛かります。
シュレッダーなど個人の処分法ではいまいち不安な場合は、プロの手にゆだねて安心を買うのもおすすめです。
まとめ
こんまりメソッドでは「書類は全捨てが基本」ということだったので、「どんどん捨てちゃおう!」と張り切って着手したものの、改めて見ると気軽に捨てられない書類ばかりで手こずりました。。。
ちょっとひと手間加えることで個人情報の漏洩を防ぐことができるので、便利な道具を利用して安全に捨てるのがおすすめです。
今回書類の断捨離をしたことで「溜め込まずに、その都度処分する」という癖がついたみたい。
届いたDMなどは、すぐにその場で個人情報スタンプをペタペタして捨てられるようになりました♪
どうしても自分で処分する踏ん切りがつかないような重要な書類については、専用のサービスを利用するのもおすすめですよ!
「書類なんて、そんなに場所を取るものでもないし・・・」と思って溜め込んでいましたが、捨てて見ると明らかにお部屋がスッキリ!
長年捨てるのを躊躇してきた重要書類も今回一気に処分することができて、部屋と心にこびりついた垢をゴッソリ落とせた気分で本当に気持が良いです♪